安松みゆき「板垣鷹穂の日記」五十殿利治編『板垣鷹穂 クラシックとモダン』森話社、2010年11月を読む。昭和12年5月〜41年3月の板垣の日記が存在するという。この日記によると、12年8月19日の条に次の記述があるなど、板垣と川端康成は互いに自宅を行き来する仲だったという。
(参考)板垣については、一昨年2月27日、同年2月28日、同年4月13日、同年6月12日、同年8月8日、今月20日。

- 作者: 五十殿利治
- 出版社/メーカー: 森話社
- 発売日: 2010/11
- メディア: 単行本
- クリック: 9回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
小谷野敦氏が来年の『週刊読書人』論潮担当者に。
『出版ニュース』12月下旬号の「ブックハンティング」で、中川隆介氏が黒岩比佐子『パンとペン』の詳細な紹介。