明治44年銀座に相次いで、オープンしたカフェー、プランタン、ライオン、パウリスタ。当時の日記が残る森鴎外、小泉信三の日記を使って、どちらが先に入店したか調べてみた。
1 初戦はカフェープランタン
鴎外*1は、
明治44年5月20日 亀井伯夫人洋行の途に上らせ給ふ。送りて新橋にゆく。帰路始てCafé Printempsに立ち寄る。
明治44年5月19日 イプセンの講義が済んだ後で図書館に行くと、塾監局の前に小山内[薫]さんが立っていて「この間はどうも難有う御座いました」とカフェープランタン*3連に馳せ参じた礼を云われた。
小泉が6月1日より前にプランタンへ行ったのかはっきりしないが、6月1日が最初とすると鴎外の勝ちである。林哲夫『喫茶店の時代』(編集工房ノア、2002年2月)によれば、小山内・森ともに、プランタン創立時の維持会員である。小泉も関係していたみたいだね。