神保町系オタオタ日記

自称「人間グーグル」

前田夏村の活躍

大正10年に西村陽吉の東雲堂書店から独立し、紅玉堂書店を興す前田隆一が前田夏村として活動していた時期について調べると、

『青テーブル』創刊号(大正3年3月)〜3巻5号(5年7月)に短歌*1

『生活と藝術』(東雲堂書店発行)大正3年11・12月、4年3月、5年1月号に短歌

『六合雑誌』大正4年10月号に「光熱と現身」(和歌)、同年12月号に短歌*2

大正6年11月2日付東京朝日新聞「出版界」 歌集我等(前田夏村編) 青テーブル社同人の作歌を選?し集めて一冊となせる飯田白雨氏以下二十八名の短歌を採れり(三十五銭、日本橋檜物町九、青テーブル社)

大正10年4月19日付東京朝日新聞「学藝たより」 文藝雑誌『空』発行 泉成淵子、服部眞砂雄、勝川喜之助、前田夏村、森田蒔丸等諸氏を同人として、五月十五日より隔月発刊、本郷元町の六八空発行所

斉藤論文によれば、『青テーブル』は大正3年3月陽吉により創刊。発行所は日本橋区檜物町東雲堂内青テーブル社、編集兼発行人は東雲堂の店員黒田光太郎。同人には、前田のほか、『文章世界』投稿少年時代からの陽吉の友人小柳江村(本名・並木午吉)らがいた。

紅玉堂主人→前田隆一→前田夏村がさらっと出てくるyukunokiさんは、亡き斉藤英子の後継者かしら。
(参考)「東雲堂の西村陽吉と孫娘西村亜希子」(4月19日)、「紅玉堂主人前田隆一」(8月31日

*1:斉藤英子「西村陽吉論(一)―雑誌『青テーブル』」『初期社会主義研究』5号

*2:皓星社の「明治・大正・昭和前期雑誌記事索引データベース」