神保町系オタオタ日記

自称「人間グーグル」

昭和2年における雑誌の発行状況

未見だが、渡辺藤交(久吉)の日本心霊学会から『日本心霊』(大正8年1月1日創刊。旬刊)という雑誌が出ていたらしい。『昭和二年十一月末日現在新聞雑誌及通信社ニ関スル調』(内務省警保局)*1によると、8千部の発行。
その他の雑誌の一部をあげてみると、

キング 約三十万
主婦ノ友 約二十万
婦女界 約十五万五千
改造 約十万
婦人世界 約八万
文藝春秋 約七万
ラク 約六万五千
實業ノ日本 約六万
婦人ノ友 約六万
文藝倶楽部 約五万
婦人画報 約三万
婦人公論 約二万五千
女性 約二万五千
中央公論 約二万
新青年 約一万五千
太陽 約一万
事業ノ世界 約九百

『クラク』(旧『苦楽』)・『女性』は、プラトン社の発行。昭和2年末の段階では、同社は衰退期にあったはずだが、『クラク』の六万五千というのは、健闘している。

                                    • -

出版ニュース』4月下旬号の「情報区」に、「晶文社の大特集」として、『sumus』13号の紹介あり。

雨なので、誰ぞの「本活」は延期されたか。

                                  • -

「するが書房」の店主が4月17日に亡くなっていたとのこと→「http://twilog.org/MAGINRECORDS/date-100421
日本古書通信』の次号に出るのだろう。

*1:大正出版から復刻。