神保町系オタオタ日記

自称「人間グーグル」

黒岩比佐子『古書の森 逍遙』(工作舎)への補足記事一覧(書籍コード順)

黒岩比佐子『古書の森 逍遙』(工作舎)について書いた記事を書籍コード順に並べてみました。各コード末尾の括弧内の月日をクリックすると記事が見られます。

022 佐瀬得三『続々当世活人画』(春陽堂、明治33年4月)(6月28日8月6日
030 稲岡奴之助『獅子王』(青木嵩山堂、明治35年10月)(7月3日同月18日同月22日
031 『文藝倶楽部』(博文館、明治35年11月1日)(7月11日
047 『風俗画報臨時増刊 日ポン地』(東陽堂、明治37年10月20日)(7月24日
055 稲岡奴之助『海賊王』(隆文館、明治38年4月)(7月3日同月18日同月22日
078 『近事画報』第83号(近事画報社、明治39年3月1日)(7月12日
080 『近事画報』第89号(近事画報社、明治39年5月15日)(7月12日
083 篠原嶺葉『家庭小説 新不如帰』(大学館、明治39年8月初版、40年4月6版)(8月25日
116 『婦人世界』(実業之日本社明治43年12月)の「新聞雑誌婦人記者花くらべ」(7月5日
118 双楓書楼同人編『名流百道楽』(博文館、明治44年6月)(9月5日
122 『岡田式静坐法』(実業之日本社、明治45年3月初版、6月18版)(8月12日
123 『家庭料理講義録』第一号(東京割烹講習会、明治45年4月初版、同年7月三版)(9月5日
138 赤堀峰吉・赤堀菊子『嫁入文庫第四編 料理の巻』(実業之日本社大正6年4月初版、12年12月36版)(7月5日
144 自笑軒主人『秘密辞典』(千代田出版部、大正9年6月)(8月2日9月5日同月13日
163 高田徳佐『子供達へのプレゼント 近世科学の宝船』(慶文社、大正14年2月初版、3月6刷)(7月27日
170 タゴール著、和田富子訳『タゴール有閑哲学』(東京朝日新聞社昭和4年9月)(8月10日
176 第二期『食道楽』(食道楽社、昭和6年5月)(8月1日
179 『婦人倶楽部』附録『和装洋装 流行見立大集』(大日本雄弁会講談社昭和8年5月)(10月1日
183 軍用鳩調査委員会編『軍用鳩通信術教程草案』(北林鳩具店印刷所、昭和10年)(7月4日
199 『女性』(新生社、昭和21年8月)(7月10日
213 柴田宵曲『煉瓦塔』500部限定版(日本古書通信社、昭和41年9月)(7月29日

この補足については、「古書の森日記」7月5日で、

またブログ「神保町系オタオタ日記」では、『古書の森 逍遙』への補足(1〜4)を書いてくださっています。著者が調べられずにいることを教えていただき、心から感謝しています。今回の展示会とトークセッションで、「とみきち」さんにも「書肆紅屋」さんにもお会いしましたが、オタさんにはまだお会いできていません。謎の人物のままです。

と書いていただいた。結局、私は黒岩さんにとって「謎の人物のまま」で終わってしまった・・・

                              • -

※本の現場シリーズ:編集が語る この本のここが面白い!
「第3回 工作舎 編集・石原剛一郎さんと葛生知栄さん、お二人が語る『古書の森 逍遙』」
12月15日(水)19:30〜 深川いっぷくから生中継放送!
http://p-man.tv

平日だったせいか、第2回をナマ放送で見てたのは20人〜50人だったと思うが、今日はノー残業デーにして皆さん見ませう。