「古書の森日記」で見て気になっていた事業之日本社の社長の経歴が判明。『昭和十年版全国書籍商総覧』(『出版文化人名辞典第4巻』で復刻)から要約すると、
事業之日本社長/萬里閣主 小竹即一
[社]日本橋区呉服橋三丁目七
明治33年7月13日佐渡の眞野村に定道の長男として生る
正則英語学校卒業後、大正8年上京して實業之世界社に入社
大正12年関東大震災後*1事業之日本社を興し、経済雑誌『事業之日本』を発刊
『大衆倶楽部』、『實話読物』等大衆雑誌を発行
昭和元年に萬里閣を現在地に創立
萬里閣と言えば、酒井勝軍の『橄欖山上疑問の錦旗』を出したところではありませんか。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-