永井荷風の生誕130年・没後50年ということで、『荷風全集』第二次刊行。新たに別巻一巻(補遺二 資料篇)を増補し、新資料・研究資料を収めるとのこと。
25日発売の『文学』3・4月号も「永井荷風没後50年」特集で、十川信介「荷風の私がたり」、菅聡子「ヒモと<女>と」、中野三敏「荷風散人の江戸」、武藤康史「資料篇 荷風をめぐる本」など。
東京古書会館では4月11日(土)〜4月18日(土)「永井荷風展 今尚散人此処ニ居リ(花柳界を中心に)」を開催。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
爆笑問題『日本文学者変態論―日本史原論』(幻冬舎に)は、国木田独歩、谷崎潤一郎も登場。参考文献として、黒岩さんの独歩本も登場!
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
「猫猫塾 開校記念パーティ」。3月28日(土)に東京・浜田山で開催。3月23日(月)まで受け付け中とのこと。詳しくは、「http://homepage2.nifty.com/akoyano/juku/news.html#party」。世田谷文学館*1はよく行ったが、こちら方面は行ったことがない(と思ったが、永福町の杉並区立郷土博物館には行ったことがあった)。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
今日の朝日の別刷「be」の「うたの旅人」は「実は旅立ちの歌だった 伊勢正三「なごり雪」」。実によい話だった。今年の東京はもうなごり雪は降りそうもない。