酒井勝軍について、相馬黒光(一昨年4月5日参照)、竹久夢二(9月11日参照)との意外な関係に続いて、高村光太郎との関係も発見した。
高村の「回想録一」*1によると、
青年になつてからも、本郷の中央会堂の椽の下のところでやつてゐた酒井勝軍のもとに通つたりして、発声の稽古などしたが、私には酒井勝軍も驚いた。音は知つてゐるが、それを出さうとすると馬鹿に大きな変な声が出るものだから、酒井勝軍も弱つて、君は後でやらうなどといふことになつた。
いやいや酒井と高村がつながりがあるとは驚きましたね。高村は明治16年3月生まれ、25年11月から本郷区駒込千駄木林町に住んでいた。それ以降の出来事ということになるが、精確な時期は不明である。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
誰も賞をくれないが、誰ぞに日ト協特別功労賞、わすには大東亜トンデモ賞をあげやう。
国学院大学の伝統文化リサーチセンター資料館全面開館。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-