神保町系オタオタ日記

自称「人間グーグル」

「変態の時代」の誕生


   『丘の上サ上がつて』(中原中也記念館)中「中村古峡略伝」(曾根博義)から


   『変態心理』は大正6年10月から15年10月まで足かけ
   10年の間に全103冊を出した。
   「変態心理」とは、常態・正態でない心理、すなわち異常心
   理という意味で、当時の哲学や心理学や医学ではまだ学問の
   対象として認知されていなかった個人ないし集団の異常精神・
   心理現象全体を指していた。(中略)古峡以外の執筆者には、
   前述の森田正馬、透視と念写を信じて東京帝大助教授の職を
   追われた福来友吉、雑誌『心理研究』の主宰者上野陽一、
   心霊現象や夢の研究で知られた小熊虎之助、犯罪心理学者の
   寺田精一、性や売笑婦、民族学南方熊楠柳田国男
   金田一京助、文学者では中村星湖、萩原朔太郎、宮島資夫、
   沖野岩三郎、綿貫六助、井東憲、高群逸枝高橋新吉
   牧野信一浅見淵ら、まことに多士済々である。
   


(参考)本書は、平成14年度企画展「中村古峡中原中也展」
    の目録